Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

リックさん!助けて!!

図面担当 さとこです。

先日もこちょこちょと変更図面を書いていまして。

途中。。。。

「あり?こうゆう時はどうやるんだっけ?」と、なりまして。。。。

やはり、いまだこうゆうことは多いですし、腕が上がったとしても、ソフトの進歩につれ、???となることは、この先もずっと出てくるわけです。

そんな時は、
とにもかくにも

RIKの担当者に、直電!!

普段、急いでいないときは、メールをしておいて、担当さんが都合のいいときにお返事くれるんですが……、待てない。
だって、図面明日までだもん!!

「た、た、助けてー」と、伝言を頼む…。

しばらくして、H氏から救いのお電話ありました。ホッ。
「あーーー。良かったよーーーーー。待ってたよーーーーー。」

内容を説明して、方法を尋ねる。

「うーん。実は言いにくいけど、バージョン4なら簡単なんですけどねーーーー」

「ううっ。それを言われると。。。。」
そ。うちはまだバージョン3です。

出来上がる図面に、さほど大きな変化はないけど、やはりバージョンがあがるごとに便利になり、早く書ける工夫がされているのが実情。

そして、そんなに簡単に新しいソフトを導入できないのが、うちの台所事情。。。[emoji:v-61]

ともあれ、優しいH氏は、バージョン3での書き方を懇切丁寧に教えてくれて一件落着。

私のように、まだRIKCADを使い始めて日の浅い者には、こうゆうことがよくあります。

そして、そのつど即対応してくれるスタッフ様には常々感謝です!

ありがとーーーーー。Hさーーーーん!

2件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 440acfd7eb5944e43489c701e12e146d
    頑張ってるお客様には誠心誠意を。
    頑張っていないお客様には 旗を振って応援を。
    いつもお世話になっております。
    事情により対応遅れて ご迷惑をおかけしてしまう事も多々ありますが
    何か不都合あっても
    「何とかしたるっ。RIKの名に懸けて!」
    と気合入れております。
    頑張ってる生徒さんには
    本気の花丸を届けたいっすからねー。
    やればやるほど質問が出てきて
    越えれば越えるほどスキルはアップします。
    これからも 一緒に頑張っていきましょ♪

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    頭文字Hさま

    いつもお世話になっています。無理なお願いや、むちゃな質問ばかりですみません!
    でも、おかげで図面書くのが楽しくなっています!これからもよろしくお願いしますね!

コメントは受け付けていません。