冬の芝生
- 2010.3.19
- 造園・園芸
図面担当 さとこです。
「おっ!こ、これは?この香りはぁーーー!!」
と思い、あたりを見渡したら、、、、、、ありました。
ジンチョウゲ
春の到来を、嗅覚から感じさせてくれる花ですね。
少しづつ春が近づいているのを感じます。
モクレン!この時期、とても目立つ花です
桜前線も、もうすぐそこですねーーーー
ところで、この写真。
モクレンの周りに敷かれている白いのは、芝生の目土です。
冬の時期、枯れたようになっていた芝生も、これから暖かくなるにつれて芽をふきます。
そんなこの時期、川砂を芝生全体にまくのです。
そうすると、芽の間がつまって、発芽を促進し、元気にしてくれるんですね!
もちろん合わせて肥料もまいています
一時的に、砂だらけで寒々とした印象ですが…、、春がきたら、真っ青なきれいな芝生が現れてくれることでしょう~
春がくるのが、楽しみ、楽しみ
タカオカワークス㈲にお任せ下さい♪
ランキングにも


