ベンジャミン植え替え
- 2010.4.3
- お仕事を離れて…
図面担当さとこです。
最近は、図面担当というより、ブログ担当になりつつありますが(笑)
今日は、会社がお休みですが、少し用事があったので昼間会社によりまして、その際、以前からやろうとしていた一大プロジェクトを実行することになりました!
それは?
会社の片隅にある斑入りベンジャミンの植え替え
葉はわずかに新芽が出ているものの、元気がなく、年々衰えているようで。
いちかばちかの植え替えです
家にあった鉢と土をもってきていざ、根を取り出してみると?
意外と土はいい。なのに、なんでこんなに根が張らないのか??
とりあえず、持ってきた土と混ぜて、根の間にちゃんと土が入るように植えなおします。
棒でつっつきながら土を入れていくのが大事ですね。
最後に根元に、私がずっと机の上で水にさしてきて、随分根が生えてきたヘデラを植えて完成!
うーん。喜んでいるように見えないけど、居心地はどうなんだ?
声が聞こえたらいいのに…。
ま、これで様子見ですね。枯れたら私のせい?
暖かくなるにつれて、元気な新芽がいっぱい出てきますように
タカオカワークス㈲にお任せ下さい♪
ランキングにも


