TOEX 「じーま」と「ここま」
- 2010.6.9
- エクステリア・外構の施工例
昨日は会社の健康診断でした。。。。。
過去最高の体重を覚悟していたのに、なんの間違いか、日ごろの行いがよかったのか、昨年と殆ど変わらず…
嬉しさのあまり、焼肉を食べてしまいました。
図面担当、さとこです
さて、昨日行われたエクステリア&ガーデンフェアの中で、紹介したい新商品。私が写真を撮った順にご紹介したいと思います。
まずは、コレ!
アレですよ!テレビCMで、大橋のぞみちゃんが
「ひーらーいて、ひーらーいーて」ってやってる、あれ!
TOEXのエクシオール「ジーマ」 です!
ちょっと写真ではわかりにくいでしょうか。
写真奥にあるアコーディオン状のものが、全面の壁です。
それを、この写真のように、開いて、開いて…と、たたんでいけば、3面全てがオープンになるのです!!
すごーい
閉めれば、部屋がもう1つ増えることになるし、あければ、テラス。
家族で楽しめるステキなスペースになりそうですね!
ちなみにこちらが「ココマ」
ジーマの1つ前の商品で、正面の壁があるタイプです。
使い方次第で、こちらのほうがいいかもしれないですね!部屋としては使いやすい感じ。
写真のように、壁側にサッシを入れて、上下に開く窓をつけるとジーマより高くなっちゃうとか。
使用方法を考えて選びたいですねえ。
個人的には、ココマがお気に入り。
お庭の見えるこの部屋で、オシャレに、おいしい紅茶を飲むんだっ!!
実際は?→洗濯物でいっぱいだったりして…
お庭のスペースを有効に使いたいお客様。ぜひご検討下さい!
豊田の外構業者「タカオカワークス」までご一報いただければ、カタログ持って伺いますよ!
ご相談は無料です!
予断ですが、ワタクシの旧姓が○島だったので、子供の時のあだ名は「ジーマ」でした(笑)
タカオカワークス㈲にお任せ下さい♪
ランキングにも


