三好大提灯祭り
- 2010.8.30
- 豊田市:地元紹介
図面担当 さとこです
先週末の話ですが、お隣のみよし市(旧三好町)でお祭りがありました。
朝の新聞で「大提灯祭り」の文字を見て、近くに住んでいながら、その存在すら知らなかった私。早速行ってきました。
そうゆうお祭り、大好きなんですよね
新聞で見た地名にとにもかくにも車を走らせると、なんだかすごい車の数。。。。
そして浴衣を着た老若男女
提灯祭りってこんなに人気なの?と思っていると、どうやら、同じ日、すぐ近くの池で花火大会も併催されているんですね。
今年、まだ花火を見ていなかった私のテンションは
まずはともかく、提灯祭りの会場である三好稲荷閣を参拝。
参道には、たくさんの夜店が出ていて、とっても賑やか。目移りしどうしの私。夕飯食べてから行ったんですがねー。
そして、誘惑を振り切り、長い階段を登ったところに、ありました!
下の人との比較で大きさが分かるでしょうか?
とにかく大きな提灯!
こんなの初めてみましたー
とってもキレイです。
ちなみに、三好大提灯祭りとは、は、コチラ
その後、ホルモン焼きやら、アメリカンドックやらの誘惑に負けながら(笑)、歩いていると、大きな花火がドカーーーン!(写真、撮るの忘れました)
なかなかの見ごたえです。
毎年見ても、飽きませんねー、花火って
うちの会社の住所は豊田ですが、三好はすぐ近く。車で3分も走ればみよし市内です。
そんなに近い街なのに、こんなお祭りがあったなんて、意外と知らないものですね!
来年も是非行ってみようかと思います。
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにも


