Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

お庭の防犯対策

急に寒くなりましたね。
図面担当 さとこです

当社では、お庭の防犯について、これからいろいろと情報を提供していこうと考えています。

建物の防犯についての意識は高まっていますが、実は、外からまず最初に目に付くのがお庭です。
お庭でできる防犯対策。もっと広めていきたいなって思っています。

いずれ、ホームページにもアップしていきたいと思い、ただいま準備中でして、私も防犯について勉強しているところなんですが、その中でなるほどって思ったことをひとつ、ご紹介しようと思います。

それは、「住宅性能表示制度が示す侵入可能な規模の開口部の大きさ」です

簡単に言うと、どれくらいの大きさの開口があると、ドロボウさんは入ってこれちゃうか!ってこと。
これが、
丸の形では直径350ミリ
楕円の形では直径400ミリ、短径300ミリ
四角の形では長辺400ミリ 短辺250ミリ

という基準が決まっているそうなんです。

そこで、おもむろにメジャーを取り出した私。。。。。

350ミリの穴に、私入れるかなーーーーーーー??

あれ?結構狭くない?
おなかがつっかえない??

うーん。太ったドロボウはいないか…(笑)私はドロボウはできないみたいです

冗談はさておき、そんなちょっとした情報をきちんとまとめて、お庭造りに生かしていけたらなって思っています。

居心地の良い庭。
使い勝手の良い庭。
だけでなく、

家族を守ってくれる庭。

ご相談は、お気軽に!

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!