地震の影響は出ていますが……
- 2011.3.22
- その他


TOEXガーデンルーム「ココマ」をはじめ、各種外構施工例を、
現場で直接ご体験下さい!
詳しくは →タカオカワークスHP へ
あっという間の3連休。
図面担当 さとこです
ニュースでは、9日ぶりに無事救出された高校生とおばあちゃんの話題で持ちきりです!
とっても辛かっただろうに、諦めることなく頑張った二人は、これからの復興に向けての希望になりましたね。
久しぶりのいいニュースで、嬉しくなりました。
遠く離れたこの地にも、懐中電灯の売り切れなど、影響は少しづつ出てきていますが、それは仕事の中にも出てきました!
ハウスメーカーでは、現在、いろんな材料が手に入らず、一部、建て前が行えなくなったり、工事が進まなくなる事態が起きているようです。
ベニヤ板などの部材は、仮設住宅の建設でこれから東北で優先的に使われるため、しばらく出荷が制限されるとか。
また、ユニットバスやサッシなどの建材も、部品の一部が東北の工場で作られていたため、生産がストップ。出荷ができないとか。
私達、外構工事の材料の中にも、一部のカーポートの部品が東北で生産されていたとかで、見通しが立たない、という話も出ています。
和風の庭でよく使われる大谷石の生産は栃木県。
連絡したところ、通常の出荷は行えているが、通信設備に限りがあったり、配達に時間がかかるため、早めの注文を!といわれました。
仕事をする上では困った話ですが、、、、、、、、、、
今回のことは、非常非常非常事態!
お客様にもご理解いただいて、なによりも東北地方の復興を優先的にしていただきたい、というのが本音ですね。
温かいご飯が食べれることに感謝して、日本中が協力して、一日も早い復興を応援したいです。
そして、もちろん、私達は、出来る範囲で最善を尽くし、お客様のご希望にもお応えしていきたいと思っております。
どうぞ、ご理解をおねがいします。
追伸:今の時点で影響のある商材はわずかです。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!
にお任せ下さい♪
ランキングにも


タカオカワークス(有)