Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

シェードを縛る場所がない?そんな時には、。。

首を寝違えちゃいました。
3ヶ月前になったばかり。。。一体、どんな格好で寝ているのやら…。図面担当 さとこです

以前、お庭の工事をさせていただいたお客様から、シェードのご注文をいただき、早速つけてまいりました

シェード1
冬にお庭が完成した頃、広いウッドデッキを見て
「暖かくなったら、ウッドデッキで楽しめそう~」
と、とっても喜んでいただいたお施主様ですが、さすがに、この暑さでは、とても小さい子供をウッドデッキで遊ばせることもできず、シェードをつけたいというご要望が。

はじめはメーカーのしっかりとした素材の高級なシェードを検討していただいていたのですが、今年は、シェードが大人気なようで、メーカーからの納品が一ヶ月後!なんて言われてしまい、、、、、、、。
今すぐほしいよー。ってことで、もう少し安価な商品で、とりあえず、この夏はしのいでいただくことになりました。

ホームセンターでも、シェードは大人気で、ご自分でつける方もたくさんいますが、今回のお宅の場合、フェンス部分に紐をつける場所がない。。。。。なんとかできないかってご相談でしたので、フェンス部分に、ステンレスのポールを取り付けさせていただきました。

シェード2

ポール自体も、使わない時は外すことができるし、むりやりフェンスにつけることを考えたら、断然しっかりと、丈夫に、しかも上のほうにシェードを張ることができます。

無事、いい感じにつきました!

早速、写真をぱちり!

あれえ~。せっかくのシェードなのに、日陰になってないーーーーーーーー

伺ったのが、夕方5時頃。すっかり西日が傾いてしまい、シェードの効果は見ることができませんでした

ともあれ、夏まっさかりに間に合ってよかった。。。
この夏の、デッキライフを是非楽しんでほしいですね!

ちなみに、こちらのお客様、施工時に貼った芝生が、モリモリと、青々と、すんばらしく茂っていました。
一生懸命水やりをしたとのこと。。。。

心を込めて作ったお庭を大切にしてくれて、とってもとっても嬉しく思いました。

東郷町のS様。ありがとうございましたーーーーー。また何かありましたら、遠慮なくご連絡くださいねーーー

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!