Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

庭の防犯。まずは自分の会社から!?

8月…なんですよねえ。
暑きゃ暑いと文句いい。涼しきゃ、夏らしくないと文句いい…。
図面担当 さとこです

先日、会社の敷地の入口に伸縮門扉がつきました!
いわゆるアコーディオンって奴です。
伸縮門扉
こんな感じです!

というのも、最近、この近所はとっても物騒でして。
知り合いの業者さんも、トラックごと3台、積んであった道具も一緒に持っていかれた、とか。
いつも利用させていただいている道具屋さんにも、深夜ドロボウが入り、新品の商品をごっそり盗まれた、とか。

そりゃもう、おだやかでない話ばかり。

今まで、道路からそのまま敷地内に入れちゃう状態だった当社も、防犯対策のひとつとして、とにもかくにも、このような門扉をつけることにしたんです。

そんなのつけたくらいで…、とも思っていましたが、いざついてみると…。
なるほど。こりゃ、だいぶ違うかも?

ドロボウさんの気持ちになってみる。。。。。。。

道路から、シャーっと車ごと乗り入れたら、そのまま物を積み込んで、ピャーと逃げる。
これ簡単。

門扉があったら、車から降りて、ガラガラガラと音をたてて開けて、隣の家の人が起きないかとビクビクしながら乗り入れて…。

うん。確かに面倒くさい。

泥棒は、分刻みで計画しますからね。
入るのをためらってくれることでしょう。

こんな感じで、ちょっとした工夫で防犯ってできるんだと思います。
当社では、お庭の防犯対策。ご相談に乗っています。
家の防犯対策は万全でも、意外と見落としがちなのが庭の防犯。

そして、実は、外からまず目がいく庭の防犯がなにより大切なんですよ。

お庭の防犯。見直してみませんか?
ご相談は、お気軽に!

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!