秋のガーデンシンク…
- 2011.10.19
- エクステリアグッズ
骨盤クッションなるものを、本屋さんで買ってみました!
これで、イスに座っているだけで、どんどんやせるハズ?? んな、バカな
一向にやせない 図面担当 さとこです
以前も紹介したかもしれませんが、最近とっても活用しているので、また紹介しちゃいます。
当社オリジナルガーデンシンク
これこれ!これですよ!
秋になり涼しくなると、庭でいろいろすることも増え、使用頻度もあがりました。
たとえば、実家から送られてくる、土つきのお野菜
いただけるのはありがたいのですが、土まるけだし、虫がついていたりして、家の中に持ち込むのはちょっと、てな時ありますよね。
そんな時は、いただいたバケツごと、シンクに運び、余分な葉を落としたり、たわしで軽く洗ってしまいます。
砂の汚れは気にせず、ガンガン洗えるお庭のシンクは大変有効なのです!
また、父が趣味で釣ってきたお魚も、うろこが飛び散るのも気にせず、ガーデンシンクで、下処理まで バッチリ!!
この季節はいろんな植物を植え替えたり、夏の間に枯れてしまった植物を処分したりもしますが、
それも、このテーブルがあれば、腰をかがめずに作業できます。
うーん。やっぱりつけてよかったな、とつくづく。。。
市販のステンレスシンクを使い、比較的リーズナブルに、自分好みのオリジナルシンクが作れます!
お問い合わせは、
タカオカワークスまで!お気軽にどうぞー。
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにも

