Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

いい夫婦の日に…

急に冷え込んできましたね。風邪も流行っているようです。
今年こそは風邪を引かないぞ!と、強い決心。栄養取らなきゃ、と食べすぎている、図面担当 さとこです

みなさんも、くれぐれも風邪をひかないよう、お気をつけくださいね。

この季節。共働きなので、帰宅する頃には、洗濯物が、冷え冷えです。
ですが、サンルームを締め切っておけば、結構、それも和らぎます。

冬を迎えて、サンルームの利点をさらに発見!

締め切ったサンルームは冬でも結構昼間の温度が上がり、よく乾くし、なかなか助かっています

そういえば、先日、数年前にサンルームをつけた方に、
「サンルームつけて何が一番よかったですか?」って、お聞きしました。

すると、即答で
「嫁が洗濯物に助かっています」とのお返事

やっぱりー。
サンルームをつけた多くの方が、そんな感想なのではないでしょうか?

サンルームの売り方としては、第2のリビング、とか、お庭で過ごす楽しみの一つに、ってな雰囲気を押し出しはするんですが、実際、サンルームで家族揃ってくつろげるのは、週末くらいか、と。

でも、洗濯物は毎日のこと。
毎日、毎日の作業で、ストレスを軽減できるとしたら、それは、なによりの利点なんですよね。

突然の雨にも困らないし、シェードで囲んでいるから、外からの視線も気にならない。
屋根からの太陽の光をしっかり浴びて、気持ち良く乾く洗濯物を取り込む時、
主婦であれば、誰でも幸せを感じるのではないでしょうか
男性には、わかってもらえないかな~~(笑)

時に、今日は、11月22日。
「いい夫婦の日」です!

そこのご主人様!日ごろの感謝をこめて、
奥様に、サンルームをプレゼントしちゃいませんか?

宝石よりも、喜んでもらえるかも???

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!