Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

え?これがツバキ?

今日は冷えますねー
取引先の会社様は、インフルエンザまん延でダウンだとか。。。うちも気をつけないと
予防接種してません。図面担当 さとこです

外構工事が終盤にさしかかり、あとは、植栽の工事だけ、というお客様邸へ、植える植物が届いていました。

植栽1

こんな感じ。わさわさしてわかりませんね(笑)

この子達が、プロの手で植えられていくわけです。
植栽後が楽しみです。

今回、ちょっと変わったものが入っていました。
造園担当が、ちょっと面白いですよって見せてくれました。
植栽2

→コチラ。
これまたわかりにくい。。。。
一見、トキワマンサクかなって思えますが、実はコレ。ツバキの仲間なんだそうです

品種名は「エリナカスケード」
調べたらまだ、新しい品種のようで、結構人気が上がっているみたいです。
花のつき方はどうみても ツバキには見えませんが、ポップについている写真をよーく見ると、小さいけど、確かにツバキの花。
面白いですねー。
比較的強い品種のようですし、今後も使っていけそうです。

植物も、日々進化して、どんどん新しい品種が産まれています。既存の品種に頼らず、新しい品種を使って、変化をもたせていくのも大切ですね~。

当社は、造園のお仕事もさせていただいたいます!
ご相談はお気軽に~

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!