Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

今頃のイラガの襲来!?

朝の天気予報 降水確率80%で、大雨注意って言っていたのに、、、、、まだぜんぜん降ってきませんがー。
この時期の天気予報は、あてにならないなあ~。図面担当 さとこです

ですが、昼には造園の担当者は帰ってきました。
「雨降ってきた?」
「いや。ただ風が強すぎて作業が危ないので…」

確かに、この強風では、はしごに乗っての剪定作業は命とり。雨よりよくないかもしれませんね。

お天気に左右される現場のお仕事は、いつものことながら大変です

剪定といえば、先日、庭のモミジを剪定しようとしたら

オオーッとアブナイ!!

大きなイラガ君が大量に発生していました。コレにさされたら、大の大人ですが、泣きたくなります

今年は、お隣の垣根に巣を作っていると思われる、大変働き者のアシナガバチが、我が家で、とてもいい仕事をしてくれまして。
早い段階から、庭中を毎日パトロール。隅々まで、幼虫の類を退治して回ってくれていました。

蜂と思うと危険な気もしますが、こちらが何もしなければ、攻撃はしてこないし。
共存共栄。

消毒いらずの夏でしたね。
で、この蜂がそろそろ働くならなくなった今、、、、遅めのイラガ発生です
油断しておりました。。。。

おーい、アシナガバチー。帰ってきてー。

この台風が過ぎれば、いよいよ秋の装いです。
秋に向けて、お庭のお手入れ、したいですよね!

なんとかしたいなーってご相談は、タカオカワークスへ、お電話を!!

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!