大雪被害を受けて。
- 2014.2.28
- その他
2月も終わり。今日は、豊田市の高校の卒業式のようです。いいお天気で、暖かくて、卒業式日和。
たくさんの別れや旅立ちの場面が、今頃あちこちで見られるのでしょうね。大人になると、そんな希望に満ち溢れた別れにはなかなか出会えませんね。若い頃が懐かしいです。図面担当 さとこです
先日の大雪の報道を見て、とっても驚きました。この辺りもそれはそれはたくさん降って、車の運転もできず、大変でしたが、関東圏、東日本のほうでは、それを上回る被害のようですね。
車のワイパーの修理が、もう1ヶ月待ち!!だとか。
ええ??じゃ、その間に雨降ったらどうするの??困るだろうなー。
雪の降る時は、対策としてワイパーを上げたりするものですが、今回の重い重い雪は、立っていたワイパーも折ってしまったとか。すごい!
そして、もちろん、カーポートの被害も多大だったようです。
立派なアルミカーポートが、柱の根元からポッキリ。。。。たくさんのアルミの廃材が山積みになっていました。
地元の業者には、雪国用のカーポートの注文が殺到しているようです。
温暖な地区でこの仕事をしていると、カタログの雪国仕様の商品のページをめくることはめったにありませんが、異常気象が続く中、愛知県でも、そのような注文が増えるときが来るのかもしれません。。。。
なんだかな。異常気象だなー。
明日から3月!このまま暖かい日が続き、早く春がきてくれますように!!
写真は、あの日の我が家。。。手抜きの雪だるま…。
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにも

