花壇づくりもお手伝い
- 2020.2.6
- 造園・園芸
急激な寒波。冷たい風に久しぶりにこごえそうになりました。例年なら当たり前なんでしょうけどね。暖冬に慣れた体には、しみます。思わず、味噌煮込みうどんを食べに走ってしまいました。これよこれこれ。しっかり栄養つけて、免疫力高めて、いろんなウイルス、、、気を付けましょう。図面担当さとこです
先日、植栽までやらせていただいたお客様。
比較的育てやすい、丈夫な植物を選ばせていただきました。シルバープリペット、ローズマリー、クリスマスローズ、ユーフォルビア、バロータ、など、低木、宿根草を中心に、少しだけ、一年草パンジー等で明るく飾ってあります。
宿根草は、植え替えいらずで便利に思われますが、お花は地味なものが多いですし、いくらなんでも、年中お花が咲いているわけではありません。
花壇を作るコツとしては、手前の方には、華やかな季節にあった一年草を植えてあげて、季節ごとに、そこだけはしっかり植え替えてあげることをお勧めします。
植物を植えたいのだけど、花壇全体を考えるのはなかなか難しい、というお客様は、ぜに、お気軽にご相談ください。
お客様のニーズに合わせて、低木、宿根草を中心としたデザインで素敵な花壇を作ります!
そして、今後は、一年草などで、元気がなくなってきた植物を、お好みで季節ごとに植え替えていけば、手軽にガーデニング気分が味わえますよ!
お庭のお悩みは、花壇づくりも含めて、ぜひ、ご相談ください!!
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにも

