作業中のマスク着用について…
- 2020.7.6
- お知らせ
梅雨です。なんてのんきなことを言っている場合ではない、九州地方の被害です。本当に、毎年言っているような気がしますが、災害の被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。
今日の豊田は土砂降りです。場所によっては、たとえ東海地区であっても、同じような被害にあう可能性は否定できません。どうか、これ以上大きな被害が出ませんように。そしてそして、関東圏のコロナ…、だれか、なんとかしてください
今日は雨。こんな天気の日には、それほど気になりませんが、これからの季節、コロナ対策のマスク着用は大きな課題です。
先日、冷たいマスク、なるものを購入してはみましたが…、、、どうなの?うーん。まあ、多少違うかな?
やはり、ずっとつけているのは室内でも抵抗があります。
私自身、事務所内で仕事をする際は、近くに人がいないので外していますが、問題は、外で働く職人さんです。
毎日、一日中、炎天下の元働く彼らには、ただでさえ熱中症の危険が付きまといます。そんな状況で、さらにマスクなんて!
ということで、厚労省からも通達が出ていますように→厚労省HP
外での作業の際、作業員にはマスクを外すよう伝えています。もちろん、お客様と接する場合には、マスクを着用、または2m以上離れるように指導しています。
どうか、お施主様方には、ご了承、ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
そして、何か、気になる点などございましたら、当社までご連絡くださいませ。
また、相談ルームでのお打合せも再開しております。
お客様にご了承をいただき、マスク着用、手指の消毒、窓開放による換気を遵守して今まで通り、明るく楽しくご相談をお聞かせいただいております。
まだまだ、コロナの不安も続きそうですが、当社では、今できることをしっかりとして、そして、お客様のニーズにお応えしていこうと思っております。行き届かない点は、どんどん改善してまいりますので、ご意見などもいただけたら幸いです。
どうぞ、お気軽にお問合せください!
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにも

