鬼滅ブーム!!
- 2020.11.20
- その他
鬼滅の刃の人気がすごいことになっていますね。かくゆう我が家も親子ではまっていて、普通なら子供が欲しがる声に冷たく返していたグッズにも、親が欲しいものだから、ほいほいと…。鬼滅貧乏っていうらしいですよ、奥さん。。。まあね、あの映画見て、泣かない人は人じゃないっていうくらいですからね。大人もはまりますよね。図面担当、さとこです
そんなわけで、文具はもちろん、飲食店、衣料品、なんでもかんでも、鬼滅の刃からましていますね。
我が、お庭業界でも何かないかしら??
ちょっと考えてみましたよ。例えば、お庭を芝生とコンクリートで格子柄にして「炭治郎柄ー」
これは、違和感なくいけそうですよ。
それから、商品ではこんなの見つけました。
ぜんいつーーーー!素敵な表札ついてんじゃーん!ってつっこみたくなりますね。
和風がかっこいい!!
極めつけ!刀!
販売されたころは、これつける人、かなりの侍マニアだなーと思っていましたが、いまなら!いまなら!!全然ありです!美濃クラフトさん、今こそ売らねば!
個人的には、和風ブーム、和柄ブームにつながっていて嬉しいです。なんならこの調子で剣道人気もくるかしら?
一時的なブームとはいえ、しばらく続きそうな人気ですので、いろいろ試してみるのもありですね。
庭の呼吸 壱の型 新築外構見積無料!!
庭の呼吸 弐の方 リフォーム相談受付中!
コロナが増えてきております。また、生活の制限が強くなり、気持ちも滅入る年末になりそうですが、楽しいことを考えて、強く、この苦境を乗り越えましょう!
ご武運を!
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにも

