施工までの流れ

Flow
施工までの流れ

建物の設計にはこだわっても、家の外のことは、ハウスメーカーや、
外構業者に任せっきりではありませんか?
お庭も建物同様、長く生活していく大切な場所です。
使いやすさ、デザインを、じっくり考えてみませんか?

建物の設計にはこだわっても、家の外のことは、ハウスメーカーや、外構業者に任せっきりではありませんか?

お庭も建物同様、長く生活していく大切な場所です。
使いやすさ、デザインを、じっくり考えてみませんか?

タカオカワークスの流れ
お問い合わせ

まずは、お電話かE-mailでお問い合わせください。
0565-41-3300(土日もOK!)
info@takaokaworks.com

お問い合わせ

まずは、お電話かE-mailでお問い合わせください。
0565-41-3300(土日もOK!)
info@takaokaworks.com

ご相談

朝日が丘相談ルームにお迎えします。
もちろん、お客様宅、現地でのお打ち合わせも可能です。

相談ルームには、カタログや資料一式が揃い、また、サンルーム、ウッドデッキ、化粧ブロックなど実際に目で見て確かめるものがいくつかございます。
まずは相談ルームで、世間話を交えながら、お客様の家族構成や、お庭での過ごし方など、お話させていただきご希望を伺います。
※その後、担当「板倉武」が、現地にて状況を確認。
当社では、無料にてお見積りさせて頂く場合にも、現地を確認させていただいております。
お庭の仕事には現地を見ないとわからないことがたくさんあります。現地の状況を確認しながら、現実的なプランを作成するように心がけております。

※相談ルームにご足労いただくことの難しい場合は、お気軽にお申し付けください。
指定していただいた場所にて、お打ち合わせさせていただきます。

ご相談

朝日が丘相談ルームにお迎えします。
もちろん、お客様宅、現地でのお打ち合わせも可能です。

相談ルームには、カタログや資料一式が揃い、また、サンルーム、ウッドデッキ、化粧ブロックなど実際に目で見て確かめるものがいくつかございます。
まずは相談ルームで、世間話を交えながら、お客様の家族構成や、お庭での過ごし方など、お話させていただきご希望を伺います。
※その後、担当「板倉武」が、現地にて状況を確認。
当社では、無料にてお見積りさせて頂く場合にも、現地を確認させていただいております。
お庭の仕事には現地を見ないとわからないことがたくさんあります。現地の状況を確認しながら、現実的なプランを作成するように心がけております。

※相談ルームにご足労いただくことの難しい場合は、お気軽にお申し付けください。
指定していただいた場所にて、お打ち合わせさせていただきます。

お見積り 設計

頂きました情報をもとに、たたき台となる図面を作成。
参考お見積りを出させて頂きます。
作図、お見積りは無料です。

コンセプト、設計の意図をお伝えしながらご説明します。
分かりやすいバース図で、雰囲気、イメージを掴んで頂き、「もっとこうしたい」をどんどんお話しください。
遠慮なくおっしゃって頂ける雰囲気作りも大切にしています。

「あんまり予算はないけど、本当はこうしたい」というご希望も、とにかくなんでも言ってみてください!

お見積り 設計

頂きました情報をもとに、たたき台となる図面を作成。
参考お見積りを出させて頂きます。
作図、お見積りは無料です。

コンセプト、設計の意図をお伝えしながらご説明します。
分かりやすいバース図で、雰囲気、イメージを掴んで頂き、「もっとこうしたい」をどんどんお話しください。
遠慮なくおっしゃって頂ける雰囲気作りも大切にしています。

「あんまり予算はないけど、本当はこうしたい」というご希望も、とにかくなんでも言ってみてください!

正式受注 工事開始

最終決定した図面にて、受注いただきましたら、
お客様の都合のいいタイミングにて工事に入らせていただきます。

工事は、安全・安心、そして丁寧に!
板倉が現場を監督し、責任を持って最後まで作業を進めてまいります。
気になることがございましたら、何でもお申し付けください。

正式受注 工事開始

最終決定した図面にて、受注いただきましたら、
お客様の都合のいいタイミングにて工事に入らせていただきます。

工事は、安全・安心、そして丁寧に!
板倉が現場を監督し、責任を持って最後まで作業を進めてまいります。
気になることがございましたら、何でもお申し付けください。

アフターサポート

大切なのはアフターメンテナンスです。

末永いおつきあいを大切にしたいと思っています。
門扉の取っ手が壊れた。デッキが傷んだ。
木に虫がついた。芝生が枯れた。
車をもう1台止めたい ,etc.
どんなことでも、お気軽にお問い合わせください。

アフターサポート

大切なのはアフターメンテナンスです。

末永いおつきあいを大切にしたいと思っています。
門扉の取っ手が壊れた。デッキが傷んだ。
木に虫がついた。芝生が枯れた。
車をもう1台止めたい ,etc.
どんなことでも、お気軽にお問い合わせください。