Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

反省しています…

明日の湿度90%ってどゆこと????
図面担当 さとこです

台風が近づいている模様。みなさん、気をつけましょうね。

さて、今日は、ざんげの日記です。

最近、中性脂肪が際限なく上昇中の私は、夜、たまにですが、近所をウォーキングしています。

いろいろコースを変えてみると、近所でも、「こんな家があったのか!」「この道はここに繋がっているのか!」「えー、こんな近所に公園があったのーーーー?」などと、発見がいっぱい。

よそのお宅の庭を観察し(暗いからあんまりみえませんが…)、いろいろ勉強しながら歩くのが日課となっているのですが………。。。。

あるお宅。
壁と枕木の組合せでできた境界で、ちょっとオシャレな感じ。

ここで、先にお伝えしますが、本当に「オシャレねー」と思ったんですよ、あしからず。。。。

しかし、口から先に産まれたことで有名な、コノ私のこと。
その後、一言多いんです。。。

「でも、枕木もちょっとブームは去ったよねー。」と、言ってしまった。
つい、うっかり。たんなる感想で。

そ、それが、、、、、、言った瞬間、凍りついた私。
だって、暗闇のウッドデッキの上に人影が!!
家の人がいるじゃあ、あーりませんか!!!!!!!  

絶対、聞こえてる。聞こえちゃったよーーーーー。逃げるように、歩き去りました

言い訳させて下さい。
本当にステキだなって思ったんですよ。
いろんな家をみながら歩いていると、外構に力を入れているか 入れていないかは、一目瞭然。
そんな中、枕木をうまくつかった境界は、目に付くし、かわいらしかったんです。

ただ、、、、最近は、あんまり枕木を使わなくなったなーってゆう、業界事情をつぶやいただけなんですーーーー

いや、もっと言えば、欧風住宅の家の外構などでは、いまでもどんどん使われていると思います。ただ、一般的な住宅では、一過性の流行だったというか…、、、、、なんというか…………。。。。。。あー、泥沼だ…

 ご、ゴメンナサイ!!!! 

口は災いのもと。。。。。ウォーキング中のおしゃべりには、くれぐれも気をつけましょう。

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!