メリークリスマス!!今夜のメニューは?
- 2010.12.24
- お仕事を離れて…
メリークリスマス~
子供さんのいる家庭では、サンタ大作戦で、あれこれ大変のようですね!
うちは、なにもしません…
図面担当 さとこです
「クリスマスだから、楽させろーーー!ラーメン食べたーい!」と、のたまわっておりますが…(笑)
我が家はラーメンだとしても普通のご家庭では、さぞかしご馳走が並ぶことでしょうね。
どんなメニューが並ぶことやら、羨ましい限りです。
ところで、我が社では、年間を通して、お野菜がみんなに配られます!
こんな感じ~
これは、白菜ですね!
当社の会長が自宅で畑をしており、一年を通して、いろんな野菜をいただけるのです。
ちなみに、この白菜は会長ではなく、別の方から
あちこちから、頂けるのには、感謝、感謝です。それにしても、すごい量ですよね?
お野菜を頂けるのって、とっても助かります。
もちろん経済的にも助かりますが、どこで、誰が作ったかわからないスーパーの野菜より確実に安心していただけるので嬉しいです。
無農薬で、虫さんが顔を出すのもご愛嬌。それだけおいしく頂けるということです。
先日、たくさんあったので、お客さんのところに少しおすそ分けしました。
お客さんのところでも、お子さんのことを考え、無農薬を意識しており、近所の畑の無人販売で買うこともあるとか。
虫とかいますけど、大丈夫ですか?と、控えめにお渡ししたのですが、大変喜んでいただけました
喜んでいただけるのは、なにより嬉しいですね。
頂いた野菜中心で、毎晩のメニューが決まる我が家…。。。。
白菜でクリスマスメニューは思いつかないしー、やっぱり、ラーメンかなぁ~
みなさん、すてきなイブを、お過ごし下さい
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにも



SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先日は 野菜本当にありがとうございました。美味しく頂いております。
独身の頃は 無農薬なんて全く関心のなかった私ですが、家族ができると考え方って変わるんですね~。自分が作ったものが 家族の健康に大きく関わると思ったら 気にすることが多くなりました。子供がアトピー気味なので余計にそうなのかも。
キャベツとか白菜とか、特に葉ものって 無農薬や減農薬のものって生で食べてみると 甘いんですよね~。虫も食べないようなキレイな野菜よりも美味しくて当然なんだあ。
でも、白菜って確かに消費が大変!ですよね。毎回鍋ってわけにもいかないですしね。
ちょっと前に「白菜とベーコンのチーズ焼」というレシピを発見したので 今度試してみます。美味しかったらレシピ教えますね~