Blog
トヨタの豊田でお庭のお仕事

お庭の防犯対策を……

昨日は、震災から1年。テレビでは、衝撃的なあの日の映像が多く報道され、改めて、あの日のことを深く考えさせる一日でした。

私達にとってはあっという間の一年も、被災者にとっては、辛く、悲しい一年で、そして、まだまだその傷は癒されないのだと、実感。
今の私にできることは、3.11を忘れないこと。そして、支援の気持ちを持ち続けることでしょうか。
一年たったこの機会に、改めて募金しました。図面担当 さとこです

さて。このたび、当社社長が、「防犯設備士」という資格を取得しました!

なんで防犯?って思われそうですが、実は、外構のお仕事に、これからは防犯の知識も必要不可欠だと思うんですよね!

建物の防犯は、最近はとても重要視され始めていて、意識も高まっているとは思うのですが、外部から見て、まず目に入るのは、防犯ガラスに貼られたシールや、セキュリティ会社のステッカーの前に、お庭なんです!!

まず、目に入る庭を見て、
「入りやすい家だぜ!」とか「こりゃ、やめとこう」とか、思わせるんですよね。

その理由としては、植栽や塀の高さとか、門扉や車庫の入り口とか、ポイントはいろいろ。
これまでも、打ち合わせの際に、そうした知識を盛り込みながらお話させていただいていますが、
今回、資格を取ったことで、さらに信頼性の高いお話ができるようになると思います!

より、皆様のお役に立てること間違いなし!

また、ホームページでも防犯対策についてまとめていこうと思っていますので、ご期待くださいね!

お庭の防犯対策も!!
タカオカワークスへ、お任せください!

豊田のエクステリア・外構工事は
タカオカワークス(有)にお任せ下さい♪
ランキングにもにほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ ご協力下さい!